◆村上記念病院糖尿病新聞 2008年3月28日発行
頚動脈エコーってなあに?
 
頚動脈エコーの意義
 ☆ 頚動脈そのものの疾患を見る検査です。
 ☆ 予防医学にかかわる検査で、現在注目されています。

頚動脈エコーってどうやるの?
 ☆ 頚動脈なので、服を脱いでもらったりすることはありません。
 ☆ 患者様の負担を考えて、ほとんどの場合ベッドに仰向けになって寝てもらいます。
 ☆ 左右の頚動脈エコーを見る時間は、およそ20分から30分を目安にしています。
 ☆ 検査の流れとしては、全体の観察、内中膜複合体の計測、プラークや血流の評価を行います。
 

日本人の3大死因は癌、脳卒中、心筋梗塞と、ここ数年不動の地位を占めています。毎日のよくない生活習慣病の積み重ねによって、脳卒中、糖尿病、心臓病、高脂血症、高血圧などが引き起こされます。気になる方、予防したい方は、主治医に相談されて、検査を受けましょう。
 
これは正常な頚動脈の画像です。
生活習慣病が合併してくると血管が肥厚したり、いぼのような突起物、いわゆるプラークとよばれがます。

 

村上記念病院糖尿病チーム
村上記念病院
前へ戻る次へ