◆村上記念病院糖尿病新聞 2002年5月1日発行
スタッフからのメッセージ その1
 

H.14.2月から月2回ペースで、古川Dr(愛大病院)、井上Dr筆頭に院内スタッフの協力のもと、健康教室が開催され、早10回目を迎えました。
教室を始めてから、私が驚かされることがありました。

まず、参加人数が多いこと!見込み人数は10人以下でしたが、多いときでは、30人近くで、用意した資料の追加が心配されました。うれしい誤算です。そして、悪天候でも、参加してくださったり、皆勤の方もおられます。さらに、糖尿病の方はもちろんですが、そのご家族や、糖尿病でない方も参加してくださっており、うれしい限りです。
また、患者様一人一人が糖尿病の知識を持っていること。自分自身のデータの把握をしていたり、私が「あ〜そうなんだ。」と知らなかったことも知っていたり、糖尿病合併症予防のため、無理のない程度に各々に合った方法で頑張っていること。「皆さん、すごいなあ!」と思いました。
よく、『糖尿病は、日頃の不摂生がいけない。』と言われていますが、私自身、仕事が不規則だからと、偏食、過食ばかり。ラーメン大好きな私は、夜中でも食べたり、2月に交通事故に遭ってから「無理はできない。」と運動は一切しておらず、暇さえあれば寝ている・・・と私こそが不摂生ばかり。こんな私がスタッフでいいのだろうか・・と不安だらけ。
健康教室開催前、スタッフ間で「糖尿病の勉強をして、ストレス、反動で糖尿病になったりして〜」と言っていた事があります。糖尿病の発症はしてないけれど、ストレスでもないけれど、体重がかなりup・・。恥ずかしながら5s以上太りました。このままでは・・本気で危ない!!体調が戻れば、運動をしようと思います。運動神経は悪い私だけど、スポーツは好きなので・・・(笑)。只今、計画中です。

自分の事をダラダラ語ってしまいましたが、こんな私で患者様も「だいじょうぶ?」と思われる方がおられると思いますが、患者様のストレスにならないような楽しい教室にしていきたいと思っています。
メインは糖尿病ですが、6月には看護部長による、ツボ、体操の教室予定もあります。
糖尿病に限らず、皆さんの質問や感想、取り上げてほしいことなど、どんどんお寄せください。まだまだ勉強不足で頼りない私たちですが、一緒に頑張っていきましょう。今後と  も宜しくお願いします。 (糖尿病チーム:S.I.)

コメント:勉強となると、なかなかおっくうですが、教室に参加する事だけで、情報が入ってきます。スタッフも、他の病院に見学に行ったり、勉強会を開いたりして、患者様のお役に立てるよう頑張っています。しかし、遠慮なく不都合は指摘してください。同じ病名でも、人それぞれ経過は違うのですから。

お知らせ:次回は5月10日(金)午前11時から6F多目的ホール
     「糖尿病のお薬について」  ぜひ、ご参加ください。

村上記念病院
前へ戻る次へ